開発

development

開発

開発部社員①
製造業ソリューション事業部 開発部 大原課長(写真左) 布谷さん(写真右)

■お二人はいつ入社されましたか?

布谷:2020年に新卒入社していて、今年で4年目になりました。

大原:2015年に中途入社しまして、現在9年目です。

■今、携わっている業務について教えてください。

布谷:私は大原さんと同じ開発部に所属し、既存製品の開発・修正・保守を行い、お客様からの要望や サポートセンターからの調査・確認依頼を承っています。

大原:製造業ソリューション事業部 開発部の責任者を務めさせていただいています。中小製造業様向けの生産管理システムTECHSシリーズの開発に従事しております。開発部の責任者になってから組織マネジメント、メンバーマネジメントの割合が増え、他部門との調整も増えました。

布谷:大原さん、会議めっちゃ入ってますよね(笑)

大原:そうそう、最近席にいないことも多くて。もう何屋さんかわからないぐらい(笑)

■開発部の雰囲気や様子を教えてください。

開発部社員②

布谷:とにかく働きやすい環境です!私は開発経験ゼロで入社したのですが、上司、先輩、そして会社そのもののバックアップが手厚く、今の業務を1人で対応するようになるまで手を尽くしてもらったと思っています。先輩後輩分け隔てなく接してくれるので、困って一人で悩む、ということはほとんどないです。

■今興味のある技術や分野は何ですか?

布谷:話題のAI技術はもちろんですが、それらを有効活用する下地となるWebアプリケーションに興味があります。

大原:私もAIです。今後Microsoft365 Copilotのリリースが予定されていますが、業務が飛躍的に効率化されるのではと非常に期待しています。

■お二人は何かテクノアのサークルに入っていますか?

布谷:いえ、自分はまだです。色々なサークルがあって悩んでいます。

大原:自分は料理サークルですね。色んなレシピを出し合って、渾身の一皿の写真をアップしあっています。

布谷:面白そうですね。自分もお菓子作りを趣味にしているので参加してみたいです。

大原:ぜひぜひ。他にもフットサルや、音楽、麻雀サークルなど色々なサークルがありますしね、活動記録を見て面白そうなのに参加してみてください!

■今後どのようなことを目指したいですか?

布谷:お客様の困ったを解決出来るような、現場やIT経営の知識を身に着けた総合的開発者を目指したいです。

大原:最近は生成系AIの利活用に特に注力しています。今後、急速に進化、発展していくであろう「ChatGPT」などの生成AIは、ビジネスや生活のあらゆる面での革命的な変化を生み出していくと考えられます。現時点では「業務効率化」に目を向けることが多いですが、私たちの開発部門としての最大の目標は、業界の先端を走り続け、常に革新的な製品を提供することです。顧客のニーズを深く理解し、生成AIを活用した新しいソリューションを提案・実現することを目指していきます。

開発部社員③
PAGE
TOP