テクノアホームページ上で「見ル野栄司先生オリジナル漫画」を公開中
『第五回ものづくり大喜利グランプリ~オチを決めるのは君だ!~』の受賞作品を2025年10月31日(金)に発表いたしました。
ご応募いただきました皆様に、心より御礼申し上げます。 
ものづくり大喜利GP結果発表ページ:https://www.techs-s.com/oogiri/oogiri2025/result
審査は、漫画家 見ル野栄司先生と、テクノア「ものづくり大喜利グランプリ」審査委員会にて行い、大賞、見ル野栄司賞、テクノア特別賞を各1点、優秀賞6点、ノアちゃん賞(SNS賞)10点、そして今回新設したAIチャレンジ賞を含め、計20点の受賞作品を決定しました。
大賞、見ル野栄司賞、テクノア特別賞は、見ル野栄司先生にオリジナル漫画を仕上げていただきました。
入賞作品は、「製造現場で本当にこんな話が出ているんじゃないか」と思わせるような、楽しい作品でいっぱいです。
大賞を含む、受賞作品20点は、結果発表ページ上で公開しております。 
また、過去のグランプリ同様、多くの方からご好評をいただいたことから『第六回ものづくり大喜利グランプリ』の開催を決定いたしました。
詳細は後日、弊社ホームページ上にて公開予定です。
今後もテクノアは各種イベントの開催を通じ、ものづくりに興味・関心を持っていただくきっかけを発信し、日本の製造業の活性化に貢献してまいります。
■『第五回ものづくり大喜利グランプリ~オチを決めるのは君だ!~』について
ものづくり大喜利GPは、お題に示された4コマ漫画のオチとなるセリフを考えて応募いただく、誰もが楽しく、簡単に参加できるイベントです。
第五回のお題は、「時代はリスキリング!」。
技術革新やDXが加速するものづくりの現場では、新しい業務に対応するための「リスキリング(学び直し)」がますます重要になっています。
そこで、ものづくりとそれを支える技術への興味を深めていただくことを目的に、オチのセリフを募集しました。
また、今回、生成AIの急速な普及とユニークな発想を促進するため、「AIチャレンジ賞」を新設し、社内で構築した大喜利審査AIにて審査しました。


